タグ: <span>病弱</span>

兄たち

青空文庫にて。
「私」の視点で、三人の「兄たち」を語る形式。

特に後半は、三男の美男・病弱な兄について書かれています。
心温まるような、切なく悲しいような、すてきなお話でした。

海猫宿舎

少年たちが暮らす海辺の療養所が舞台の、心あたたまるお話です。
少年たちの苦悩に対してのパスカル先生の助言に、大人の私もハッとさせられます。

療養所で最年長のユンクは、本来は四人兄弟の末っ子。でも、クラスのみんなが気持ちよく過ごせるよう、兄のように振る舞う。同じ年のリリンはそれを煙たく思っていて、諍いが怒ってしまう…それで思い悩むユンクの姿が切ないです。
また、ショウマさんを兄のように慕い独占したいと思うけど、みんなに見られないように早起きをして二人きりの時間を楽しむユンク。その控えめな甘えも、とっても可愛いです。

【登場人物】
ユンク:12歳で最年長。背が高い。四人兄弟の末っ子。
リリン:12歳。町に来たばかり。好奇心旺盛。意見を云うのが好き。
ネリ:10歳で、クラス最年少。気弱。声が小さく、アッピ以外は聞き取れない。
アッピ:双子の兄。悧巧。ピアノを弾くのが好き。ネリの言葉が分かる。左利き。
イッパ:双子の弟。アッピとは逆の症状が同時に出る(片方が熱を出すと、片方が真っ蒼)。

パスカル・ジュリアン・アンブローズ(パスカル先生):《海猫宿舎》に新しくやって来た、青い睛の先生。
ヒバ先生:《海猫宿舎》で先生をする町のお医者さん。
ショウマ:ヒバの息子。勉強のために大学へ進学予定。
ホドヤのお爺さん:《海猫宿舎》でストーヴ番をしていたが、亡くなってしまった。
イヴン船長:パスカル先生の傍にいるが、ネリにしか見えない。→ユンクも見えるようになる。ナイルも見えている?

【動物】
ナイル:ショウマが拾ってきた猫。
シリカ:イヴン船長の鳶。
アンケ:人慣れしている片脚の海猫。

最初はネリにしか見えなかったイヴン船長が見えたり、声が聞こえるようになったのは、ユンクが真に耳を傾けられるようになったから?ネリは「最初から声を出していた」と…

温室の恋

美青年の描写、温室の描写、感情表現・爆発度が個人的におすすめです。
ミステリーっぽいので、読了後の後味は悪めです…

美青年が、色白・末っ子・絵描き・病弱、主人公の男性も見た瞬間に言葉を失うほどの美貌。
これが完璧なスペックなのです…
そのせいで女性を狂わせてしまい、大変なことになるお話です。

新学期

【登場人物】
加持史生(かじ ふみお):親戚と暮らしていたが、新学期から兄と暮らすことになった少年。
朋彦:史生の17歳離れた兄。
川村椋(りょう):整った顔の、史生の同級生。
木更衣密(きさらい たかし):史生に敵対心がある学級委員。椋と幼なじみ。
すずしろ:泉蓮院の犬。
松岡:朋彦の大学同期。理科教師。
瑞江:椋の従姉。

以下ネタバレあり。

この作品で目立つ存在が密です。このあたりの年代の作品から、少年が病を抱えているのが多くなってきた気がしますが…

登場人物それぞれが愛情に飢えていて、でもみんな真っすぐには愛情を向けられなくて、という印象です。

過呼吸

一時期Twitterで死ぬほど話題になったので、ご存知の方も多いかもしれませんが…
我が家にDVDがありまして、しんどいときに見て癒されます。

病弱美少年好きとしては、本当に拝みたいほど美しい映像と最高の設定でございまして…
映像も全体的に光多めでうっすら青みがかった爽やかな映像です。でも大分えっちなので独りで見るしかありません。笑

最後、ミョンくんが彼氏のシャツを着て匂いを嗅ぐシーンが好きすぎて、何十回か見ています。
YouTubeで少し見れますので、気になる方はぜひ…

天然理科少年

「絶対安全少年」に収録されているエッセイの中で、長野さんの天然理科少年に対する拘りを知り、気になっていたタイトル。
読み始めの印象と読了後の印象が結構違いました。最後は切なさが残ります。伏線回収系なので、細部に集中して読む必要があります…

※以下、大ネタバレ

【登場人物】
澄々木岬(すずきみさき):中二。父に連れられ転居を繰り返しているので、友だちが欲しい。
梓(あずさ):父。真面目な話をするときは、岬を「坊主」と呼ぶ。晩酌をしない。→北浦梓:委員長らしき人。賢彦とは言葉がなくても分かり合える友だちだった。
白水賢彦(しろうずまさひこ):「まめ彦」と言われている。きつい祖母と暮らす。父は亡くなり、母は家を出た。
木部(きべ):家主。→木部岳文(たけふみ):購買係と同一人物?
刈谷(かりや):教師。授業がおもしろい。お菓子をつくる。
川治(かわはる):岳文の従兄弟。
繁(しげ):岬の隣の席。
岬の祖父:息子同様に根無し草で、3回結婚している。
北浦須磨子:梓の母。

【メモ】
檸檬水→硝子で笛をつくる→北浦と対になる
鬼胡桃、露草、舫い杭(もやいぐい)→墓標、『さまよえる湖』

・梓と賢彦は、対になる笛を作る
・賢彦は湖に笛を落としてしまう→沈んでいた貝?
・8/31:賢彦は杭の石に日付と名前を刻み、療養所へ
・二年入院したが、みんなに会いたくなって当時の姿で帰ってくる
~~
・梓は息子に岬と名前をつける(賢彦の葉書)
・地元に帰り、笛で賢彦を呼ぶ
・賢彦と岬が会う→学校や役場など昔の情景が戻る
・梓は祖母の墓に笛を埋める→もう会えない

天然自然に友人になるわけじゃない、親の真似ごと
役場職員「蛇の道」→ある種の人間が呼びよせられる

鳩の栖

私が初めて読んだ長野まゆみさん作品です。
5作品を収録した短編集。「紺碧」・「紺一点」は「紺シリーズ」と言われており、さらに続編で「紺極まる」があります。

鳩の栖

長野さんのあとがきからも、少年たちの「静けさ」を大事にしていると感じました。普段は同級生を嗤わせて明るい至剛も、物静かな操に癒されていたのではないでしょうか…

【登場人物】
安堂操(あんどうみさお):父親の都合で季節はずれの転居をした14歳の少年。小柄で非力なことを恥ずかしがっている。
樺島至剛(かわしまみちたか):クラスの中心的存在。
至大(みちはる):至剛の兄。
唐津優(からつゆたか):同級生。樺島の友人。

【メモ】
至大・至剛:兄弟二人合わせて熟語になる→「兄弟天気図」でも真実・一路の兄弟がいる
転居してきた少年と、もとから仲が良かった二人(一人は病を抱えている)という組み合わせは、「新学期」の三人も想起させる。三人の関係性が微妙に違う。
水琴窟:「雨更紗」の雨水がたまる茶碗のような道具の仲間のような印象。「若葉のころ」の化粧井戸も。
山茱萸:黄色の花。至剛が好き。

夏緑蔭

兄弟愛と二つの母子愛。
遠くから弟を見てるお兄さんが爆エモ。

【登場人物】
寧(やすし):15歳。血が繋がっていない母と二人暮し。
降矢崇(ふるやたかし):伯父は医者で、部屋を借りている。実は寧の7歳差の兄。
涼(あつし):寧の父。

【メモ】
涼と再婚する際、崇と10歳も違わなかったので、寧だけ引き取った。
ヨーグルトを食べさせたのは、寧の実母(その時点ではすでに亡くなっていた)
苹果水:「兄弟天気図」の文庫版のあとがきで、長野さんは湯屋でりんごジュースを飲むのが楽しみだったとのこと。黄金色と乳白色が両方そろっているのがいいそう。本作でも「すきとおっているものと乳白のもの」とあり、長野さんのこだわりが感じられます。
調べたらりんごジュースには風邪に効く成分が含まれているそうな…お兄さんのことも思い出せるしいいですね…
ヨーグルト

栗樹―カスタネア

最後が急展開で泣いてしまいます。意地悪だけど本当は感傷的な男子を書かせたら…長野さんは天才…
兄と心を通わせる端への嫉妬だと思っていたけれど、本当は端が好きだったからモヤモヤしていた…?

【登場人物】
海上乙彦(うかみたかひこ):中二。のろまと言われる。意気地がない。
甲彦(かつひこ):乙彦の7歳差の兄。端正な顔。骨董に凝っている。生下戸。
倉知端(くらちはじめ):従兄。北陸の港町に住む。中三。海上家に生まれたが、倉知(乙彦の母の姉妹)養子にもらわれたので、実は乙彦の兄になる。口達者→実は病気で療養のために引っ越し
谷戸(やと):谷戸医院の医師。乙彦を幼い頃から診ている。

【メモ】
甲彦・端:オトコ好き
甲彦が仲間を寄せる裏木戸→男を入れる?
橡と栗:二つで一つのカスタネア

紺碧・紺一点

私が長野さんにハマるきっかけとなった義兄弟。義兄さんを想えばこそ離れなければならないのに、一緒にいたいという亨のもどかしい気持ちプレシャス。
また、それを見守る真木くんが素敵なのですが、続編の「紺極まる」で主役に。ファンには絶大な人気の真木くんだそうです(ムックより)。

【登場人物】
浦里亨(とおる):7年前に両親を失くし、姉夫婦と同居していたが、姉も病気で夭折。二人暮らしの義兄に思慕を抱いている。旧町(ふるまち)の中学→義兄を追って本川の中学へ転入→本川の一高(一宮高等学校)へ進学
来島(くるしま):亨が通う中学の教師で、テニス部顧問。→本川の一中へ転勤。
真木淳(あつし):亨と同じ中学のテニス部→本川の一高へ進学し、郷土研究部へ所属。家は代々代議士を出している町の有力者。三兄弟の末っ子。
美也子:亨の姉。19歳で来島と縁談が決まり、幼い亨と夫婦で一緒に住んでいたが、病気で夭折。
辻:亨の伯父。海産物を商う。亨を引き取りたいと、しつこく迫る。
瀬川:一高の三年生。生徒会書記で、真面目そうな黒眼鏡をかけているが、その下は超美男子。郷土研究部。
小田:郷土研究部の顧問。来島と同じ大学出身。
越野薫(かおる):真木の下宿先の長女。

真木三兄弟
長男:旧町の中学の教員。婿養子に出る予定。
次男:一番口が立つので、母親は政治家にしようとしている。
三男:淳。

越野三姉妹
長女:短大を出て一宮女子の教員。
次女:大学生。
三女:真木のふたつ年上。本川の進学校へ通う。

一宮女子の敷地内で遺跡調査中、瀬川が熱中症で倒れて、看病した薫と知り合う。その後薫が瀬川の子供を妊娠。来島が二人の相談に乗る。